[Dr.郡の週末コーチング] デス・スターYouの作り方 その2

【デス・スター作りは兼業で!】
-仕事を学びの場に-

少し前ですが、STAR WARSの最新作を4Dで観てきました。
3D画像に加えて、
映像に合わせて座席が動いたり、水もかかったりと・・・
ここまでくると、映画というよりアトラクションですね!
次の作品も待ち遠しいです。
さて、あなたはなぜ今の仕事をしていますか?
お金を稼ぐためですか?
自己実現のためですか?
使命のためですか?
他に仕事がなかったからですか?

ひとつの理由だけではないかもしれませんね。

わたしは、
仕事は「自分の学びの場」として活用しています。
職業の違いによる給料の額などは脇に置いて、この意味を考えてみましょう。
仕事には様々な側面があります。
もちろん、生計を立てるために仕事は必要なことは間違いないです。
前々回でお伝えしたアインシュタインの言葉、
______________________________________________
同じことを繰り返しながら、違う結果を望むこと、
それを狂気という。
______________________________________________

自分を変えようと思うのであれば、新しいことをする必要があります。

新しい知識を身につけたいとか・・・
残りの人生何をしようかとか・・・
起業しようとか・・・
考えている方は多いと思います。

新しいことをするために、
全てを投げ出してチャレンジする!

一見、威勢が良いようですが・・・
もしうまくいかなかったら、
全てがパアです。

暗黒卿ダース・シディアスは、
銀河帝国が完成するまで、
ずっと・・・銀河共和国の最高議長で居続けました。
今のあなたの仕事の中には、必ず自分のやろうとしていることの学びの場が存在します。

たとえば、
今、私はコーチングのスキルをさらに高めるために、
仕事のいろいろな場面でコーチングを活用しています。

治療の目標達成できない患者様
悩みを抱えている職員
会議で議論が煮詰まったとき・・・

コーチングを使う絶好のチャンスですよね。

そうするとそれらは単なる、
診療・現場指示・会議ではなく、
「わたしのコーチングの学びの場」
に変わるのです。

あわせて、診療・現場指示・会議にコーチングを取り入れることで、
勤務先に対してもより良いものを提供することができるようになります。

そして、給料もいただいている。

ふつう何かを学ぼうと思ったら、授業料を払います。
しかし、仕事を学びの場にすることで、
お金をもらって学ぶことができるようになります。

しかもそこで、自分が力をつければ勤務先への貢献度もアップします。

これって、ノーリスク・ハイリターンでしょ!

まず自分の目標設定ができたら、
今の仕事の中でその目標達成するためのスキルを磨けることがないか探してください。

そして、そのスキルを仕事を通して学んでみてはいかがでしょうか?
「今やらなければならない仕事でも成功しつつ、自分の野望も成功させる。」
きっと、素晴らしい結果につながりますよ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


*